販売商品検索

葛の葉店スタッフ 池原ダム釣果情報 【2017年5月25日】

 

 

池原ダム釣果情報

 

(葛の葉店) 

 

2017年525

 

 

ご覧いただいてありがとうございます!

リザーバー福山です!

5月25日(木)、池原ダムへ

釣りに行って来ました

 

前日に七色ダムで54センチを釣っていたので

少し気が楽でしたが、池原ダムでも

スポーニング(産卵)がいよいよ本格化してきて

巨大なバスも釣れてきているので

ビッグサイズが釣れるかなとワクワクしながら

小雨が降る中、5時半ごろに出船

2017527172435.JPG

最近はあまり雨が降っておらず

水位も前回から少し減少していて

201752717278.JPG

上流の方に上がっているバスは

いないかもしれないと思いながらも

雨パワーに期待して

まずは前鬼筋の最上流バックウォーター(BW)へ

 

いつも巨大なバスが回遊している

前鬼筋鬼岬周辺がやはり今回もBWとなっていて

時折ボイルが発生していて

釣れそうな雰囲気満々です

しかし、エサとなる小さいベイトフィッシュが大量にいて

あまりルアーに見向きもしませんでしたが

2017527173442.JPG

ふらふら~っと泳いでいる良いサイズを見つけて

そのバスの進行方向の15メートルほど先に

フラッシュJシャッドのダウンショットリグ(DS)を

投げて、底の方でピュッと動かしてみると

今まで無反応だったバスに急にスイッチが入って

ビューッと猛ダッシュで泳いで行ったのが見えたので

もう一度ピュッと動かしてみると

明確なアタリは出ませんでしたが

ラインに違和感があったので合わせてみると

グングン引いていき水面で元気よくジャンプして

激しいファイトでどんどんラインを出されますが

ひと月ほど前にフックを伸ばされて

バラした経験を活かして

慎重にやり取りして無事にキャッチできました

201752717483.jpg

少しスリムでしたがこれからどんどんエサを食べて

回復していきそうな50センチのグッドサイズのバスでした

2017527175736.jpg

前日の七色ダムに引き続き

5時55分という朝の早い段階で良いサイズが釣れて

201752718817.JPG

かなり気は楽になりましたが

もっと良いサイズを求めてBW周辺をチェックしていきます

前回も釣れた対岸の赤土エリアで

得意のジャバシャッドのノーシンカーリグ(NS)で

表層をトゥイッチしていると

グッドサイズの群れが追いかけてきて

その中の中型クラスがパクッと食ったので

すかさずフッキングすると

猛ダッシュでボートの方に泳いできて

ボートの反対側に潜られてラインを出す間もなく

プチンとラインブレイクをしてしまいました

 

7時半になってあまり反応が無くなってきたので

移動しようと思い、減水の具合から

今回も白川筋の行きたいポイントは

まだ干上がっていると推察して

ボート屋さん周辺の本流筋に戻ることに

2017527181758.JPG

桟橋から南ワンドにかけてエレキで流していくと

小雨の中、大きな黒い影が見えた気がしたので

ゆっくり近づいて見てみると

やはりいてましたが少し沖の方に浮いていて

難しそうな感じでしたが

とりあえずバーガー3インチの

ヘビーダウンショットリグ(HDS)で

アプローチしてみると好反応を示しました

しかし、雨が強くなってきてよく見えなくなってきて

それでも投げ続けているとラインが走ったので

おもいっきり合わせるとグングン引きますが

見えていたサイズではありませんでした

201752718303.JPG

43センチのナイスサイズでしたが

見えていたのは明らかに50センチ後半はあったので

すぐにリリースしてチャレンジし直すも

黒い影の反応は良くなくなり

エレキで流すのを再開するも雨がきつくなってきたので

大きいサイズを探すのをいったん止めて

備後筋のBWに大移動して

ブレンケンのノヴェル120HFで巻いていると

ガツンと食ってきたので合わせてみると

20センチちょっとのかわいいサイズが

果敢にもアタックしてきました

2017527184330.JPG

ジャバシャッドでもかわいいのが釣れて

2017527184517.jpg

BWの奥までにはさすがに上がってきていませんでしたが

2017527184815.jpeg

少し手前の岩盤周りにはコイやフナに混じって

良いサイズのバスも見えていて

ハドルフライのDSを岩盤際に投げてみると

スッとラインが走ったのでスイープ気味に

合わせてみると下へ下へと突っ込んでいく

パワフルなファイトで楽しませてくれたのは

体高のある38センチのナイスバスでした

2017527185453.jpeg

反応が無くなってきたので坂本筋へ移動して

ジャバシャッドで探っていると

立て続けに3尾ほど釣れて

2017527185826.jpg

月谷の大滝周辺でも

201752719155.JPG

ツインテールリンガーのNSで

かわいいサイズと34センチを二連発して

201752719357.JPG

201752719255.JPG

きりの良い10尾になって雨も弱まってきたので

大きいサイズを探すのを再開して

雰囲気のある坂本筋中流の立ち木群を

エレキで流していると

201752719958.JPG

立ち木の根元で遠くからでも分かるぐらい

何かがギラッと光ったので

エレキで静かに戻ってくるとやはりいてました

しかし、ポイントの真正面にボートを構えると

2017527201845.JPG

一投もすることなくデカい黒い影が

ギラッとさせながらどこかに泳いで行ったので

残念と思いながらも

後ろから有名なデカバスハンターが

エレキで流してきていたので

そんなそぶりも見せずに追い越して行ってもらい

少し上流の二連滝周辺まで流してみるも

201752720213.JPG

対岸でも二艇連続で上流に上がって行ったので

上流はかなりボートが多くなっていると判断して

先ほどのポイントがどうしても気になり

もう一度、同じ下流側から流し直すことにして

今度はだいぶ手前でエレキを止めて

側面の岩盤際を手でつかみながら

できる限り音を立てないように

そ~っと近づいて、まず立ち木にロープで固定して

水中を覗き込んでみると

2017527203042.JPG

やっぱり立ち木の根元の方で

45センチぐらいのと60センチ以上のバスが

ギラッと光っていて

先ほどよりもまだ場所に固執している印象を受けたので

2017527212333.JPG

これは釣れるかもと思い、食った時の状況を想像して

まずエレキで追いかけられるように

フルパワーの5では急な動きすぎて

方向転換しづらいので4に設定して

すぐに移動できるようにロープをほどいて

フッキングはこの2本の木の間でしかできないなど

何回も頭の中でシミュレーションして

右手にはロッド、左手には木をつかみながら

その時を待っていました

201752722433.JPG

そして、雨も止み、ボートの引き波なども無くなって

水中の様子がしっかりと見える状況になり

今ならイケるというタイミングで

バーガー3インチのHDSを投げると

静かに着水して、ちょうど良い場所に

テールをプリプリ震わせながら沈んでいきました

 

一瞬、デカい方が離れる素振りをしましたが

岩陰で上下に揺らして誘っていると

スッと近づいてきて、フワッと持ち上げて落とした瞬間

ブワッと大きな口を開いたので

渾身の力を込めてフッキング!

 

次の瞬間、今まで感じたことのないパワーでグングン引いていき

手足をはじめ全身が震えているのがハッキリと分かりました

しかし、掛けたからには絶対に取り込んでやろうと

シミュレーション通りに、まずロッドを木をまたがせて持ち直して

ベイトリールのドラグでは引っ張り合いになって

ラインが切れる可能性があるので、クラッチを切って

スプールを指で押さえて、ラインの出方を調節しながら

ラインテンションを保ち続けていたら

運良く立ち木だらけの岸際から何もない沖の方へ

バスが走り出したので、エレキでボートを沖側に移動させて

あとはひたすら猛烈な引きと水面での激しいジャンプに

キスラーロッドのトルクで耐えていたら

ようやく観念したのか、ボート際まで寄ってきたので

しっかりとその口をつかみました

2017527223557.jpg

12時50分、無事に釣り上げる事ができ

その大きさを目の当たりにしたことで

感情が爆発して、やっぱり叫んでいました

201752818158.JPG

ボート上で計測してみると

62センチ4キロオーバーのビッグサイズでした

2017528181854.jpg

まさか二週間前に6年ぶりに更新した自己記録を

こんなに早くまた塗り替える事になるなんて

夢にも思っていませんでした

2017528181820.JPG

すぐにボート屋さんの桟橋に戻って

写真撮影をしてもらおうと引き返すも

湖上では電波が届かないので

朝夕の送迎を軽トラの荷台で運んでもらう

長い坂道をダッシュで上って

駐車場からボート屋さんに電話をしてみるも

話す声は聞こえるのに通話ができていなくて

仕方がないので桟橋まで戻って

2017528183548.JPG

ライブウェルの水を汲み替えたり

ブクブクの調整をしていたら

何かあったのだとボート屋さんが気を利かせて下さって

桟橋に来ていただき無事に

計測と写真撮影をしていただきました

2017528182916.jpg

長さは62センチ、重さは4210グラムで

やはり自己新記録でした!

201752818303.JPG

無事に池原ダムへリリースすることができ

ようやくドキドキ感がおさまってホッとしました

2017528184124.jpg

残り3時間ほど、どうしようか悩みましたが

とりあえず釣った場所を写真に撮っておこうと思い

坂本筋に戻って、釣った場所から上流側へ流し始めると

二連滝の上流にある立ち木群の中で

黒い大きな二つの影を見つけてしまいました

とりあえずロープを立ち木に結んで

静かに水中を観察していると

50センチ後半ぐらいのサイズと

明らかに先ほど釣ったサイズよりも巨大なサイズの2尾で

まだ周辺を行ったり来たり泳いでいたので

とりあえずそこから離れて

かわいいサイズを一尾追加して

2017528185056.JPG

もう一度戻ってみると先ほどよりも

少しだけ場所に固執していますが

まだまだ落ち着かない様子で

2017528185249.JPG

ボートの上を片付けながら

良いタイミングになるのを待ってみるも

なかなか良い感じにならなくて

17時のアラームが鳴った時に、写真を撮り過ぎていた為か

電話のバッテリーが0%になって

時間が分からなくなったので

帰着時間を逆算して残り15分ぐらいのタイミングで

一度、バーガー3インチのHDSを投げると

ラインがスッと動いたので、フッキングするもすっぽ抜けて

もう一度キャストすると50センチ後半ぐらいの方が

口を開いたように見えたので、おもいっきりフッキングしたら

38センチぐらいの見えていなかった

サイズのバスが釣れてしまいました

すぐにリリースして、もう一度投げてみましたがもう何も起こらず

そして、その騒ぎでその立ち木周りに

さらに2尾の60センチぐらいのバスが浮いてきて

最初に見えていた巨大なバスと連れ立って

どこかへ悠然と泳いで行きました

 

もう時間が無いと判断して、ボート屋さんの桟橋に戻り

17時半にこの日の釣りを終えました。

201752819834.JPG

この日、同じボート屋さんで昼前ぐらいに

66センチ5290グラムの

特大サイズが釣られていて

やっぱり池原ダム、そして前日の七色ダムは

夢のあるフィールドだなと実感した二日間でした

 

そして、またしても大活躍した

バーガー3インチはやっぱり

ビッグバスに非常に効果的だと感じました!

 

つりどうぐ一休全店でお取り扱いしておりますので

お近くのつりどうぐ一休にお越しの際は

ぜひ一度、ご覧下さい

201752819259.JPG

 

使用タックル

ロッド キスラー Z-bone LE-69ー4MH

リール ダイワ ジリオンSV TW 81XHL Limited

ライン デュエル TBカーボン 16ポンド

 

②ロッド ティムコ フェンウィック ゴールデンウィング65SUL-SJ

リール シマノ 07ステラ 2500

ライン バークレイ バニッシュウルトラ 3ポンド

 

③ロッド アブガルシア ファンタジスタ FDNS-61L MGS 

リール アブガルシア REVO NEOS DEEZ

ライン バークレイ バニッシュウルトラ 4ポンド

 

④ロッド アブガルシア ファンタジスタ FDNC-610MH MGS 

リール アブガルシア Revo Deez 6-L

ライン サンライン マシンガンキャスト 12ポンド

 

⑤ロッド メガバス F1-66ZKS 霧雨リミテッド

リール シマノ 07ステラ 2000S

ライン デュエル スーパーエックスワイヤー4 0、6号(PE)

〈リーダー バークレイ バニッシュウルトラ 3ポンド(フロロ)〉

 

 

使用ルアー

①ドランクレイジー バーガー3インチ HDS

②フィッシュアロー フラッシュJシャッド2インチ DS

イマカツ ハドルフライ3、5インチ DS

③イマカツ ジャバシャッド4、5インチ NS

   エバーグリーン ツインテールリンガー NS

④ブレンケン ノヴェル120HF

⑤イマカツ レインボーシャッド3インチ NS

 

偏光グラス

SODAMON、キラーループ、サイトマスター

 

 

レンタルボート店

ワンアップヒライさん

 

 

葛の葉店にお越しの際は、お気軽にお声掛けください!

 

葛の葉店  営業時間

 

平日・土曜・祝日 PM12:00~PM11:00

 

日曜 AM10:00~PM10:00