販売商品検索

葛の葉店スタッフ 池原ダム釣果情報 【2017年7月20日】

 

 

池原ダム釣果情報

 

(葛の葉店) 

 

2017年720

 

 

ご覧いただいてありがとうございます!

リザーバー福山です!

7月20日(木)、池原ダムへ

釣りに行って来ました

 

二週連続での池原ダム釣行は

あまりしたことないのですが

友達のT氏が一度、池原ダムで

釣りをしてみたいという事でしたので

今回、日程の都合が合いましたので

同船釣行が実現しました

 

普段は野池で釣りをすることが多く

ボートは一度だけ、琵琶湖で免許不要の二馬力艇で

釣りをしたことがあるということでしたので

僕がいつも借りている池原ダムのボート屋さんの

ワンアップヒライさんで、大きめのレンタルボートを借りて

2017722185640.jpeg

出船時間から帰着時間まで

約12時間の一日がっつり釣りを楽しむという予定を立てて

夜中のうちに迎えに行き、ボート屋さんの受付時間の

午前5時に間に合うように、余裕をもって運転していたのに

まさかの最後のトンネルで、午前5時まで通行止めでした

201772218504.jpeg

短期間の工事のようで、事前情報も無く

焦りましたが、5時には無事に通れて

5時半ごろにワクワクドキドキしながら出船

2017722185236.jpeg

夜中は霧か雲が辺りを覆っていましたが

出船時間ぐらいになると、青空が広がってきて

梅雨が明けて、暑くなりそうな天気でしたが

山間部のリザーバーなので、朝晩はまだまだ涼しくて

半袖短パンだとボートで走っていると

寒いぐらいの気温でしたが

いつものように最初のポイントは

前鬼筋最上流バックウォーター(BW)に行くことに

2017722191113.jpeg

前鬼筋鬼岬周辺で

普段、僕がしている釣りの

ジャバシャッドのノーシンカー(NS)で

表層付近で誘う釣りを説明していると

引いてきたルアーにバスが追いかけて

最後のワンアクションを加えたら、パクッ!

下へ下へ突っ込む引きを見てもらい

慎重にファイトして、無事にキャッチ

2017722194336.jpeg

1尾目から40センチのナイスサイズで

まだ釣り始めてすぐの5時50分ごろで

あまりの早さに驚かれましたが

実際に釣れる動かし方とかを説明しながら釣れたので

僕自身、ホッとしました

2017722195123.jpeg

普段している釣りとは、全然違う釣りで

水質もかなりのクリアウォーターで

最初は戸惑っていましたが

とりあえず慣れてもらおうと

上流部で探って行きますが

この日もアオコが溜まっていて

201772220938.jpeg

小魚もバスもあまり見えなく、反応がいまいちで

一度、アオコの中から僕のルアーに

ガバァッ!と、かなりのビッグサイズと思われる

ド派手な音と共に水面が割れたんですが

バスも水質が悪すぎて見えていないのか

喰い方が悪く、フッキングに至らずで

前回良かった中流域に下ってくると

まだ水質はマシで、小魚の姿も

見えてきたかなーと思っていたら

ようやく7時過ぎに2尾目をキャッチ

2017722204813.jpeg

30分後に3尾目をキャッチして

とりあえずこの日もこのパターンで釣れる事を確信して

2017722205033.jpeg

前鬼筋での反応がいまいちになってきたので

白川筋へ移動して、何とかT氏にも

釣ってもらえるように説明していきます

2017722205919.jpeg

しかし、バックシートからでは自分のルアーが

どこを泳いでいるのか見えにくかったり

せっかくバスが追ってきていても、見えていなかったりして

何回か食わせるのをミスしていたので

ボートの前の方に移動してもらったり

いろいろ工夫して釣りをしていると

白川筋中流域で、僕が4尾目のバスをキャッチした直後

2017722223431.jpeg

T氏のルアーを追いかけてきたバスが

水面でバシャッ!とバイトして

ロッドを見てみたら、しっかり曲がっていて

ようやくフックアップ成功して

25センチの1尾目を無事にキャッチしてもらいました

2017722223835.jpeg

前鬼筋で一度、水面にバシャッ!っと

推定40アップがバイトした時は

喰い方が悪く、上手くフッキングできませんでしたが

ようやく釣ってもらうことができて

ホッとしましたが、さらなるサイズアップを求めて

上流方面へ流していくと

岩盤の沖に沈んでいる立ち木の横を通してきた

僕のルアーの後ろに数匹のバスが追いかけてきて

寸前のところで見切られて

惜しくも50アップが喰わなかったな~と見てみると

その群れの下に一段と大きく真っ黒な魚体がいて

明らかに60センチを超えるバスで

T氏もあまりの大きさにビックリしていました

こんなサイズのバスが見られるのも

クリアウォーターの池原ダムの魅力の一つです!

その後、屋敷跡周辺で

30センチ前後を二連発しましたが後が続かず

2017723102834.jpeg

2017723102856.jpeg

もう少し上流のなだらかな岸のポイントで

ジャバシャッドに追いかけてきた

40アップぐらいのバスが数匹いて

虫系ワームなど色々試してみましたが、少し反応するものの

上流の方へ泳いで行ったので、さらに先の岸の上に

ワンベイツのプロトロングワームのネコリグをキャストして

バスが近くを通った瞬間、岸からズリズリずり落としてやると

スーッと近寄っていて、パクッとしたように見えて

ラインを見てみると沖の方へ動いていて

少しラインを張ってみると

クンクンッという生命感が伝わってきました

2017723103540.jpeg

前回は5秒ぐらいで合わせて、すっぽ抜けてしまったので

今回はしっかり声に出して、「1,2,3・・・・」と10秒数えて

ラインを巻き取って、渾身の力でフッキングしてみると

一瞬、フッとテンションが無く、またミスったかなと思ったら

グングン下に引き出して、強烈な突っ込みが始まり

水面でバシャバシャバシャと派手なジャンプで

抵抗しますが、キスラーロッドのパワーで

しっかり耐えていると、無事にキャッチすることができました

201772310540.jpeg

測ってみると44センチのナイスサイズでした

2017723105557.jpeg

食ってから10秒間待って合わせるという

いつもの見ながら釣って、食った瞬間に合わせるので

アタリが出ない釣り方とは、真逆の釣りで

待っている間のドキドキ感がたまらない釣り方でした

201772311037.jpeg

そして、今回の大本命と思っていた、白川筋最上流部の

白川本流と白川又川合流付近まで来てみると

前回のように木くずや流木がありますが

風や流れの加減でまとまった感じではなく散らばった様子で

あまりその下に隠れている雰囲気ではなかったので

さらに上流の一番流れの強いポイントまで

ボートを進めてみる事に

201772311727.jpeg

一番、上流のガンガンに流れているエリアで

倒木の側をジャバシャッドが通った瞬間

黒い影が出てきてパクッ!

流れに乗って下流の方へグングン走って行かれますが

慎重にドラグ調整をしながら

ボートで追いかけて行って、流れの緩やかな所で

じっくり丁寧にファイトして、無事にキャッチ

2017723114330.jpeg

42センチのナイスバスでした

2017723114448.jpeg

T氏にもこのリザーバーのバス特有の強烈な引きを

体験してほしいなーと思いながら

T氏のジャバシャッドの方を見ていると

突然、水面がバシャッ!!と割れて

ロッドが弧を描いています

まさか自分のルアーへのバイトだとは

思っていなかったみたいで、最初の方は

焦っていましたが、ドラグ調整をしながらファイトをして

強烈な下へ下へ突っ込む引きに耐えながら

慎重にやり取りしてもらって

何とか無事に取り込むことに成功しました!

2017723143434.jpeg

40センチのナイスサイズで

その強烈な引きを味わう事が出来て

とても喜んでもらえました

2017723143640.jpeg

その後、50センチ前後の群れや

40センチぐらいのバスの姿は見えるものの

食わせるのが難しくなってきて

食わないものの魚影の濃い

この白川筋上流にとどまるか迷いましたが

せっかく初めて池原ダムに来てもらったという事で

全域を見てもらおうと、13時過ぎに坂本筋へ大移動を決断して

坂本筋中流域の月谷周辺で二連発したものの

2017723144723.jpeg

2017723144746.jpeg

後が続かないので上流域へ移動して

立ち木周辺で1尾追加して

2017723144843.jpeg

坂本筋最上流エリアの浅場で

レアリススピンを巻いていたら

コツッと小さなアタリがあって合わせてみたら

10センチぐらいの最小サイズぐらいのバスを釣って

2017723145153.jpeg

最後の一筋、備後筋のBWに行ってみると

2017723165837.jpeg

小バスやヘラブナの群ればっかりで

良さそうなサイズも見当たらず

反応もイマイチなので

まだ行っていない本流筋の下流部へ行ってみる事に

201772317125.jpeg

16時を過ぎて、夕方にかけて

活性が上がってきても良さそうなのに

あまり食い気のあるバスの姿も無く

本流筋下流部からボート屋さん周辺まで

エレキでひたすら流していきましたが

特に反応も得られずで

17時半になったので、この日の釣りを終えました。

 

結局、僕が12尾で、T氏が2尾という結果で

もう少し数を釣ってもらうつもりだったのに

普段、自分がしている釣りが結構、特殊なもので

慣れてもらうまで時間を要するものだと

思い知った一日でしたが

リザーバー特有の強烈に下へ突っ込んでいく

引きを体験してもらい、60センチアップの

巨大なバスの姿も見る事が出来て

少しは池原ダムの魅力を

伝えることができたかなと思いました。

2017723171333.jpeg

気温はそこまで暑くならなくて

時折小雨などが降って過ごしやすい気候でしたが

さすがに12時間も

釣りをすると疲れましたので

釣りの後は近くのきなりの湯で温泉に入って

地元の名産の食材を使った料理で

釣り以外の部分でも満喫してもらいました。

2017723184911.jpeg

 

 

使用タックル

ロッド キスラー Z-bone LE-69ー4MH

リール ダイワ ジリオンSV TW 81XHL Limited

ライン デュエル TBカーボン 16ポンド

 

②ロッド アブガルシア ファンタジスタ FDNS-61L MGS 

リール アブガルシア REVO NEOS DEEZ

ライン バークレイ バニッシュウルトラ 4ポンド

 

③ロッド エバーグリーン カレイド デジーノ マッハ S-1

リール シマノ 10ステラ C2500HGS

ライン バークレイ バニッシュウルトラ 3ポンド

 

 

使用ルアー

①ワンベイツ プロトロングワーム10インチ ネコリグ

②イマカツ ジャバシャッド4、5インチ NS

③デュオ レアリススピン30 5グラム 

 

偏光グラス

SODAMON、キラーループ、サイトマスター

 

 

レンタルボート店

ワンアップヒライさん

 

 

クリアウォーターの釣り場では

特にその必要性が感じられる偏光グラスですが

普段、野池で釣りをされるT氏も

今回、僕の偏光グラスを掛けてもらって

偏光グラスが有るのと無いのとで

これほど見え方が変わるのかと感心していました

2017723175417.jpeg

SODAMONは関西地区での初取扱いメーカーです!

現在つりどうぐ一休葛の葉店、寝屋川店

以外では取扱い店舗はありません

 

葛の葉店にお越しの際は、お気軽にお声掛けください!

 

葛の葉店  営業時間

 

平日・土曜・祝日 PM12:00~PM11:00

 

日曜 AM10:00~PM10:00