販売商品検索

葛の葉店スタッフ 七色ダム釣果情報 【2019年7月23日】

 

 

 

七色ダム釣果情報

 

(葛の葉店) 

 

2019年723

 

 

ご覧いただいてありがとうございます!

リザーバー福山です!

7月23日(火)、七色ダムへ

釣りに行ってきました

 

約一カ月半ぶりの七色ダムで

前回は友達との釣りだったので

久しぶりに一人での七色ダム釣行でしたが

この日は毎年秋に行われる

バサーオールスタークラシックの予選大会である

ワールドカードが行われるという事で

20名弱の有名なプロの方が

前日からプラクティス(練習)の為に

この七色ダムに訪れていて

果たして本番当日のこの日

僕にバスは釣れるのかとドキドキしながら

5時30分ごろに出船

2019727162233.jpg

とりあえず、ボート屋さんから出てすぐの

ワンド~岬をチェックしてみましたが

あまり反応が良くないので

すぐに移動することに

2019727162541.jpg

西ノ川筋との合流点にある

小口橋まで移動してきて

橋脚をジャバシャッドのノーシンカー(NS)で

探ってみると、チェイスはあったものの

食わせきれず

2019727162738.jpg

西ノ川筋へ入って行くと

続々とプロの方も奥の方まで入って行って

かなりの数のボートが

小規模な西ノ川筋へ集結してきて

なかなかのプレッシャーが掛かってきていますが

中流付近で釣っていた野村俊介プロが

サクッと連発で釣っていて

さすがトップ50のプロという感じでした

2019727212139.jpg

その中流のサンドバー周辺で

50~60センチぐらいの巨大なバスの群れと遭遇して

沈む虫系ワームのSVSBのNSや

HP3Dワッキーのネコリグで探ってみますが

反応しなくて

唯一、ボウワーム12インチのウナギリグを沈めた時に

少し反応したものの食わせきれずで

どうしようかなーっと思っていたら

2019727212650.jpg

上流から下ってきた藤田京弥プロも

恐らくその回遊バスを見つけたみたいで

ビュッン!という音と共に

ロングワームをキャストしていて

どうやら良い反応があったみたいですが

食わせきれていなくて

悔しがっていた姿を見て

そういえば昨年のTOP50 の

7月の七色ダム戦で優勝された時に

ボウワームを表層で使って食わせてはったのを思い出して

それかなとタックルボックスをゴソゴソして

ボウワーム12インチ高浮力モデルを

ノーシンカーワッキー(NSW)でセットして

エレキで流していると

2019728135440.jpg

フナの群れの先頭にバスらしき黒い影が見えたので

少し追いかけてから

進行方向にキャストして

表層でボワンボワンとアクションさせていたら

フワ~ッと下から浮いてきて、パクッ!

 

咥えて下へ潜って行ったので

カメラのスイッチを押してピピピッという音を

確かに聞いてから

ドキドキしながら10秒カウントして

思いっきり合わせてみると、グングングンッ!

 

強烈な引きで潜って行ったり

ド派手なジャンプで抵抗されましたが

ロッドのパワーで何とか耐えて

無事にキャッチする事に成功しました!

2019728141622.jpg

7時過ぎに釣れた1尾目は

見えていた時は

そこまで大きくないかなと思っていたのに

計測してみると、少しスリムでしたが

55センチ2325グラム

ビッグバスでした☆

2019728141510.jpg

201972814647.jpg

しかし、ここで思わぬハプニングが!

 

バスの全体を撮影しようと思って

頭のカメラを外してみると

まさかのスイッチオフ状態。。。

 

食った瞬間にスイッチを押した時に聞いた音は

それまで無駄に50分ほど録画していたものを

オフにした音だったようで

かなりショックでしたが、とりあえずスマホで撮影

2019728141442.jpg

プロの方のボートが行き交う中での

ファイトだったので

意識がそこにいってしまって

オン/オフの音の判別まで気が回っていなかった事に

反省しつつ

何としてでもこのパターンが

正しいものだと証明するためにも

次はしっかり動画をまわして釣ろうと決心しました

201972819536.jpg

その後、もう一度

西ノ川筋を上流方面へ流して行き

朝にビッグバスの群れを見かけた辺りで

またしても数匹のバスの姿が見えて

ボウワームで狙ってみますが反応が無かったので

マックスセントのマグナムヒットワームの

NSWで狙ってみると

岸際に落ちたワーム目掛けて

バスが近づいて行ったなと思ったら

スーッとラインが走ったので

ラインを巻き取ってからしっかり合わせてみると

グングン!と一瞬、ロッドに重みが乗ったものの

残念ながらすぐにバレてしまいました

2019728191143.jpg

それからバスを探してみるものの

反応が悪くなってきたので

8時ぐらいに、西ノ川筋から出てきて

2019728191337.jpg

岩盤際を探って行きますが、反応が無く

小口橋から少し上流の岸沿いを流していると

フラフラ~と泳いでくるバスとすれ違ったので

Uターンして追いかけて

進行方向らへんにボウワームのNSWをキャストして

表層でボワンボワンと波紋を立てていると

1尾目と同じように

下からフワ~っと浮いてきて、パクッ!

2019728191715.jpg

今度こそはとカメラのスイッチを押そうと思って

頭に手を当てると

まさかのカメラを付けていなくて

エンジンで移動する時に外していた事を思い出して

リールのクラッチを切って

ラインを送っている間に

急いでボート後方まで移動して

頭にカメラを付けて、スイッチオン!

 

 

しっかり10秒数えた後に

ラインを通して、ガツガツと

バスが食っている感触が伝わってきたので

ラインをしっかり巻き取ってから

思いっきりフッキングしたら、グングン!

 

強烈な突っ込みで抵抗されましたが

落ち着いてやり取りして

無事にキャッチする事ができました

201972819294.jpg

やはりこの日はこのパターンだと

確信させてくれた2尾目は

49センチ1615グラムの

グッドサイズのバスでした

2019728193137.jpg

201972819323.jpg

キャストからではありませんでしたが

今度はしっかりと動画におさめる事ができ

嬉しい一尾となりました

201972819340.jpg

そのまま、旧発電所跡近くの

摺小谷ワンドに行ってみますが

特に反応は得られず

2019728193655.jpg

ワイルドカードの会場でもある

レンタルボート店ロクマルさんの近くに行ってみると

水質がメチャクチャ悪くて

まっ茶っ茶になっていて

2019728194047.jpg

あまり生命感が無かったものの

とりあえず上流へ向かって流して行くと

岸際に流れ込みがあるポイントは

少し水質が良くなっていたので

2019731221347.jpg

ジャバシャッドのNSを

岸際で表層引きしていたら

下からガバッと激しくバイト!

 

 

濁った水でサイズが分からなかったですが

よく引くので、丁寧にやり取りして

無事にキャッチ

2019731221621.jpg

計測してみると

43センチ1180グラムの

ナイスフィッシュでした

2019731221827.jpg

少しお腹がポッコリして

重量感のある引きで楽しませてくれた

3尾目でした

2019731221934.jpg

そのまま、上流へ流して行きながら

すぐにかわいいサイズを追加して

2019731222049.jpg

もう少し上流へ移動して

小井橋周辺でアベンタクローラーRSを

岸際に投げて探っていると

2019731222238.jpg

ゴボッ!とバイトしてきて

40センチぐらいのバスがヒットしましたが

岸際の枝越しだったので

フッキングが上手く決まっていなくて

惜しくもバラしてしまいました

2019731222413.jpg

10時ごろに

最上流の大小井橋周辺に行ってみましたが

放水口あたりに2艇ほどボートが浮いていて

バスの姿も少しは見えたものの

反応があまり良くなかったので

下流方向へ移動することに

2019731223036.jpg

しかし、朝の印象が強かったので

もう一度、西ノ川筋へ立ち寄る事にして

2019731223220.jpg

中流辺りの岸際に

ビッグバスの姿を見つけるものの

食わせきれず

201973122341.jpg

フナの大群はよくいるものの

あまりバスの群れは見えなくなっていて

2019731223455.jpg

朝に行けなかった上流や

木くずなどのゴミだまりを抜けて

超クリアウォーターのBWまで行ってみましたが

バスの姿を見る事はできず

2019731223718.jpg2019731223738.jpg

西ノ川筋から出ようと引き返していたら

フラフラ~と岸際を回遊しているバスが見えたので

ボートで追いかけて、進行方向の先に

201982114134.jpg

ボウワーム12インチ高浮力の

NSWをキャストして

水面でボワンボワンとアクションさせていたら

またしても下から浮いてきて、パクッ!

 

 

ワームの端を咥えて、下へと潜って行ったので

クラッチを切って、ラインを送りながら

10秒数えてフッキングすると

ロッドに重みが乗って

グングン引いていきますが

慎重にやりとりして、無事にキャッチ!

201982114644.jpg

12インチもあるロングワームを

しっかりと咥え込んでいたので

エラからプライヤーを入れて

傷つけないように素早くフックを外して

計測してみると

45センチ1450グラムの

ナイスフィッシュでした

201982115640.jpg

プレッシャーのメチャクチャ高い西ノ川筋で

12時前のお昼でも釣れるほどの

完全にこの日のパターンとも言うべき釣り方でした

20198216830.jpg

その後、西ノ川筋から出て

大又川筋へ入って行き

黒潮ワンド入口に一艇いたので

奥の方へ進んでいくと

201982161214.jpg

BW付近はアオコが発生しているのか

水の色が気持ち悪いぐらいの緑色で

あまり釣れる気がせず

201982161434.jpg

少し引き返して来た所の

小さな立ち木付近に

バスが見えた気がしたので

201982161632.jpg

ボウワーム12インチ高浮力の

NSWをキャストして

水面でボワンボワンと動かしていると

スーッと近づいてきて、パクッ!

 

 

リールのクラッチを切って

ラインを送り出している間も、ロッドにガツガツという

バスが食っている感触が伝わってきて

ドキドキしながら10秒数え終えて

フッキングしてみると、グングングン!

201982162026.jpg

13時過ぎに釣れた6尾目のこのバスも

しっかり咥え込んでいて

素早くフックを外して

計測してみると

42センチ1060グラムのナイスバスでした

201982162220.jpg

少しキズついていたので

素早く撮影をしてリリースすると

元気に泳いで行きました

201982162447.jpg

少し引き返して来て

西谷橋の橋脚際でも

ボウワーム12インチ高浮力の

NSWの表層アプローチで

50~60センチぐらいのビッグバスが

反応して、あと数センチという所まで

近づいてきましたが、惜しくも食わせきれず

201982162736.jpg

大又川筋中流の高尾谷まで移動してきて

中へ入ってみると

ずっと営業していなかったものの

桟橋やブイ、ロープなどを放置されていた場所が

キレイに片づけられていました

201982163216.jpg201982163131.jpg

奥に進んでみても

コイやフナばっかりでバスの姿はなく

201982163451.jpg

大又川筋中流の立ち木エリアに行ってみると

久し振りに真っ黒な巨大なバスの姿が見えましたが

口を使わせる事ができず

201982213110.jpg201982213135.jpg

もう少し上流に移動してみますが

あまり魚っ気は無く

201982213258.jpg

最近はあまり行く事が無かった

大又川筋BWまで久し振りに行ってみると

相変わらずの超クリアウォーターで

東側の旧橋脚跡周辺には

バスの姿はありませんでしたが

201982213457.jpg201982213540.jpg

西側の流れが強い方のBWには

チラホラとバスの姿が見えたので狙ってみると

201982213656.jpg

マックスセントの

マグナムヒットワームのネコリグを

底の方でビュッと動かしてやると

流れの中からビューッ!と

猛ダッシュで近づいて行って

もう一度、ピュッと動かしてやると、パクッ!

 

しっかりフッキングしたつもりでしたが

どうやらフックサイズがイマイチ合っていないのか

またしてもワームが折れ曲がっていて

残念ながらバラしてしまいました

201982214350.jpg

底の方に意識がいっているみたいだったので

DジグにD1をトレーラーにしたスモラバに

変更して、底でピュッと動かいてみると、パクッ!

 

 

今度はしっかりフッキングに成功して

流れの中での強い引きに耐えて

無事にキャッチできました

201982214726.jpg

クリアな場所の魚なので

模様がハッキリとした

37センチのキレイな魚体のバスでした

201982214919.jpg

16時ぐらいになったので

残り時間は下流方面を探ろうと

大井谷まで下ってきて

201982215139.jpg

BW付近まで流してみましたが

水質が悪く、魚っ気が無かったので

すぐに移動して

201982215252.jpg

柳谷まで下ってきて

ここも奥まで行ってみましたが

バスからの反応がありませんでした

201982215355.jpg

ラストに、最下流のダムサイト周辺まで下ってみて

溜まっていた木くずや流木の影から

40センチぐらいのバスがチェイスしてきましたが

食わせる事ができず

17時30分になったので

この日の釣りを終えました。

201983151430.jpg

バサーオールスタークラシックの

ワイルドカードが行われていて

人為的プレッシャーとかで釣れるのか心配でしたが

ボウワーム12インチ高浮力の

ノーシンカーワッキー(NSW)パターンが

ばっちりハマった事で

結果的には三原直之プロの

優勝ウェイトである5750グラムを上回る

5本で7630グラムという

ビッグウェイトを叩き出し

釣り方が合えば

こんなにも釣果に恵まれるんだと

実感した大満足の一日となりました☆

20198321117.jpg

もちろんこの日も、釣りの合間に

木に絡んだラインやルアーを回収してきました!

 

増減水が池原ダムのように激しくなく

オカッパリもほぼできない七色ダムで

目に見えている場所に自分のルアーが引っ掛かって

なぜボートを近づけて回収しに行かないのか

いつも不思議に思います。

2019832134.jpg

釣りをしていたら

当然、根掛かる事はありますが

出来るだけ外そうと努力したり

ラインを切るにしても

なるべくフィールドに残さないように

最小限で切るようにする事が大切だと思います。

 

他の生活ゴミは誰のゴミか分かりませんが

ルアーや釣り糸は釣り人のゴミです。

 

これからも目についたラインなどを

自分ができる無理のない範囲で

回収していきます!

20198321357.jpg

 

 

使用タックル

 

ロッド キスラー 2019 Z‐bone 69ー3LMH

リール アブガルシア REVO MGエクストリーム

ライン よつあみ オルトロス 14ポンド

フック リューギ レギュラーガードタリズマン #2/0

 

②ロッド アブガルシア ファンタジスタ FDNS-61L MGS 

リール アブガルシア Revo MGXtreme 2000SH

ライン バークレイ バニッシュレボリューション 3ポンド

フック デコイ アッパーカット ワーム9 #1

 

③ロッド リザーバー福山オリジナルロッド FSS 681L

リール ダイワ 17セオリー 2004H

ライン バークレイ バニッシュレボリューション 3ポンド

 

 

使用ルアー

 

①エバーグリーン ボウワーム12インチ高浮力 NSW

 

②イマカツ ジャバシャッド 4.5インチ NS

 

③ディスタイル Dジグ 1.3グラム

(トレーラー ディスタイル D1 2.2インチ)

 

 

偏光グラス

サイトマスター、ゼクー、SODAMON

 

 

レンタルボート店 

レンタルボート169さん

(今回のボートは14フィートの15馬力で

平日会員価格で¥10000でした)

 

葛の葉店からの距離 約130km

所要時間 約3時間

 

 

葛の葉店にお越しの際は、お気軽にお声掛けください!

 

 

葛の葉店  営業時間

 

平日・土曜・祝日 PM12:00~PM11:00

 

日曜 AM10:00~PM10:00